スタバ キャラメルフラペチーノを実際に飲んでみた感想をレビュー。
キャラメルフラペチーノがどんなフラペチーノなのかをご紹介していきます。
具体的には値段やカロリー、糖質の情報などです。

フラペチーノの中でもレギュラーメニューのキャラメルフラペチーノ。
長らくみんなが愛しているフラペチーノです。
甘くて、疲れが吹っ飛びますね。
スタバ キャラメルフラペチーノはどんなフラペチーノ?

キャラメルソースが使われたフラペチーノ。
ベースはミルクのフラペチーノので、コーヒーローストとキャラメルシロップがブレンドされています。
上にはホイップクリーム、そこにキャラメルソースがかかっています。
飲むと、まずキャラメルの風味。
甘みと少しの苦味を感じる事ができます。
スタバ キャラメルフラペチーノのカロリー
| エネルギー(kcal) | |||||
| ミルクの種類 | ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
| キャラメルフラペチーノ | ミルク | 271 | 302 | 421 | 505 |
| 低脂肪タイプ | 264 | 292 | 407 | 490 | |
| 無脂肪乳 | 256 | 281 | 394 | 475 | |
| 豆乳※ | 269 | 298 | 416 | 500 | |
| アーモンドミルク | 259 | 286 | 400 | 481 | |
| オーツミルク | 270 | 300 | 418 | 502 | |
スタバ キャラメルフラペチーノの糖質
| 炭水化物(g) | |||||
| ミルクの種類 | ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
| キャラメルフラペチーノ | ミルク | 43.5 | 45 | 65.2 | 84.4 |
| 低脂肪タイプ | 43.7 | 45.3 | 65.6 | 84.9 | |
| 無脂肪乳 | 43.9 | 45.5 | 65.9 | 85.3 | |
| 豆乳※ | 42 | 43 | 62.7 | 81.6 | |
| アーモンドミルク | 41.5 | 42.4 | 62 | 80.7 | |
| オーツミルク | 44.6 | 46.4 | 67.1 | 86.6 | |
スタバ キャラメルフラペチーノの脂質
| 脂質(g) | |||||
| ミルクの種類 | ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
| キャラメルフラペチーノ | ミルク | 9.6 | 12 | 15.7 | 16.2 |
| 低脂肪タイプ | 8.6 | 10.6 | 14 | 14.3 | |
| 無脂肪乳 | 7.6 | 9.3 | 12.3 | 12.3 | |
| 豆乳※ | 10 | 12.5 | 16.4 | 17.1 | |
| アーモンドミルク | 10 | 12.6 | 16.4 | 17.1 | |
| オーツミルク | 9.6 | 12 | 15.7 | 16.2 | |
スタバ キャラメルフラペチーノのタンパク質
| タンパク質(g) | |||||
| ミルクの種類 | ショート | トール | グランデ | ベンティ | |
| キャラメルフラペチーノ | ミルク | 2.9 | 3.7 | 4.8 | 5.5 |
| 低脂肪タイプ | 2.9 | 3.7 | 4.8 | 5.5 | |
| 無脂肪乳 | 2.9 | 3.7 | 4.8 | 5.5 | |
| 豆乳※ | 2.8 | 3.5 | 4.6 | 5.2 | |
| アーモンドミルク | 1.1 | 1.3 | 1.7 | 2 | |
| オーツミルク | 1.4 | 1.7 | 2.3 | 2.6 | |
スタバ キャラメルフラペチーノのお値段
| キャラメルフラペチーノ | ショート | トール | グランデ | ベンティ |
| ミルク | 510円 | 550円 | 595円 | 640円 |
| 低脂肪ミルク | 510円 | 550円 | 595円 | 640円 |
| 無脂肪ミルク | 510円 | 550円 | 595円 | 640円 |
| アーモンドミルク | 565円 | 605円 | 650円 | 695円 |
| ブレベ | 565円 | 605円 | 650円 | 695円 |
スタバ キャラメルフラペチーノはカフェイン入り?カフェインレス可能?
スタバ キャラメルフラペチーノは、少量のカフェインが入っています。
どうやら、このカフェインを取り除くことはできない様です。
スタバ キャラメルフラペチーノの購入期間
キャラメルフラペチーノは、レギュラーメニューのため、いつでも購入可能です。
スタバ キャラメルフラペチーノはまずい?美味い?感想・レビュー
キャラメルフラペチーノを実際に飲んでみた感想をレビューします。
キャラメルフラペチーノは、多くの人に愛されているフラペチーノ。
だからこそレギュラーメニューとなっています。

飲み始めると、キャラメルの風味と甘さを感じます。
幼いころから食べた事あるキャラメルの味。
少し甘みを抑えて、苦味を増したキャラメルになっています。
ミルクにキャラメルの甘みと苦味が合う
フラペチーノは、ミルクに入れた氷をミキサーで砕きながら作ります。
ミルクと相性のいい物がフラペチーノのになりますね。
それから言うと、キャラメルは相性がいい。
さらに、ここにコーヒーローストをミックスする事で風味が増します。
ホイップクリームとキャラメルソースがさらなる甘みをプラス
いろんなの見方が有ると思います。
そのままストローで下から飲んでいくと、ホイップクリームが残ります。
途中でホイップクリームとキャラメルソースを混ぜ始めるとさらなる甘みが加わります。
スタバのホイップクリームは甘すぎません。
甘みのプラスより、少し緩和する感じになります。
そこに、キャラメルソースがさらなる甘みをプラスしてくれます。

スタバ キャラメルフラペチーノをカスタマイズ:トッピング
無料でできるトッピング
ホイップクリーム
| ノンホイップ |
| ホイップクリーム多め |
| ホイップ少なめ |
シロップ
| シロップ多め |
| シロップ少なめ |
| シロップ無し |
シロップ変更・追加
| 変更バニラフレーバーシロップ |
| 変更チョコレートシロップ |
| 変更ホワイトモカシロップ |
| 変更ダゾチャイシロップ |
ソース
| ハチミツ(ドリンクの上にトッピング) |
| チョコレートソース追加 |
| ソースの量変更 |
| ソース多め |
| ソース少なめ |
| ソース無し |
ミルク
| 低脂肪タイプに変更 |
| 無脂肪乳に変更 |
+55円のトッピング
シロップ変更・追加
| バニラフレーバーシロップ追加 |
| チョコレートシロップ追加 |
| ホワイトモカシロップ追加 |
| ダゾチャイシロップ追加 |
フラペチーノ
| チョコレートチップ追加 |
| フラペチーノロースト追加 |
ミルク
| アーモンドミルクに変更 |
| ブレベに変更 |


コメント